資料請求来場予約

quality

クオリティ

image photo

KITCHENROWDER ROOMBATHROOMTOILETSMART MANSION&SERVICEECOLOGY&HEALTH&OTHERSECURITYSTRUCTURE
ECOLOGY
かけがえない環境と家計にやさしいエコロジー性能。

ECOジョーズ


エコジョーズ給湯熱効率95%を達成

●試算条件:ガス料金は一般料金契約 ふろ給湯・コンロ使用の飯塚ガスのお客様(平均値より算出 従来型:384㎥/年 エコジョーズ:326㎥/年 料金は令和7年7月時点の単価(消費税含む)数値はあくまでも参考です。お客様の使用状況で異なる場合があります。 

Power Saving


一括受電システム「BBIQ電力」で電気代の削減を実現

【試算条件】●九州電力株式会社/従量電灯B40_A 契約/月間電気使用量 340kWh/口座振替割引適用と想定し算出。●再生可能エネルギー賦課金は、割引対象外のため上記には含まず算出。

Kitchen


スライドオープン食洗機

食器40点(約5人分)が一度に洗浄できる食洗機。手洗いに比べて節水・節約ができ低運転音で家族団らんの邪魔になりません。 食器の形や向きを気にせずセットできるマルチピンの採用で、セット時のイライラも軽減します。

10Lのお湯(約40℃)でつけ置き洗いをした後、1本315mL入り197円(税込)〈総務省小売物価統計調査調べ〉の洗剤を、上表標準使用量を使用して洗い、食器1点あたり13.5秒、小物1点あたり5.5秒、毎分6Lの流し場ですすいだ時。〔日本電機工業会調べ〕〔2024年7月現在〕〔1年間の節約金額の算出基準〕水道料金:137円/㎥(税込)下水道使用料:125円/㎥(税込)〔日本電機工業会調べ〕、ガス料金(都市ガス):222円/㎥(税込)〈リンナイ(株)調べ〉手洗い用洗剤(315mL入り197円(税込))〔日本電機工業会調べ〕(2024年7月現在)毎日2回標準コースで365日使った場合。

Kitchen


シングルレバー混合栓で省エネ効果は約24%

節湯C1対応水栓はレバー中央まで水だけが出るので、無意識なエネルギーのムダ使いがなくなります。

メーカー参考写真
メーカー参考写真

【算出条件】●使用人数:4人家族●年間使用日数:365日●年間使用水量:従来水栓約35,806L/年●使用料金:〈水道〉265円(税込)/㎥〈都市ガス〉179円(税込)/㎥●CO2換算係数〈水道〉0.49kg/㎥〈都市ガス〉2.23kg/㎥※(一社)日本バルブ工業会「節湯水栓のエコ効果算出適用数量及び効果の例」より※節湯C1の削減率は地域によって異なり上記の削減率は東京が含まれる「地域6」の値です。他地域については(一社)日本バルブ工業会ホームページにて削減率をご確認ください。2023年7月調べになります。

Bathroom


節水シャワーで節水効果約35%

従来のシャワーと比較すると約35%(当社比)節水しながら、心地よい浴び心地を実現しました。 新技術により湯水に空気を含ませることで、湯水の一粒一粒を大粒化。節水しながらも、たっぷりの浴び心地が体感できます。これからの時代のシャワーです。

【試算条件】(国研)建築研究所平成28年省エネルギー基準に準拠したエネルギー消費性能の評価に関する技術情報(住宅)における「4人世帯」の条件にて算出。【単価】上下水道:265円(税込)/㎥、ガス:199円(税込)/㎥(日本バルブ工業会より)

Toilet


エコトイレで洗浄水量を約7割カット

環境にやさしく、しかも経済的な節水型トイレを採用しました。洗浄水量は大4.8ℓ・小3.6ℓなので、従来型に比べて少ない水量で済みます。大切な水をムダなく賢く節約します。

●洗浄水の使用量:従来品13L/回、GG-J2:大4.8L・小3.6L/回・eco小3.4L/回●条件:家族4人(男性2人、女性2人)大1回/日・人、小3回/日・人とした場合、水道代:265円(税込)/㎥(下水道料金含む)(「省エネ・防犯住宅推進アプローチブック」より)

「グランドパレス飯塚」はエコロジー仕様で、トータル年間 約88,196円お得!

Health & Other
今も、将来も、上質な暮らし心地を支え続ける邸宅クオリティ。
参考写真
参考写真

収納

たくさんの衣類や小物を収納できる大容量の収納スペース。

シューズボックス

大家族にも対応できる豊富な収納力。傘も収納でき、玄関廻りがスッキリします。

※タイプにより形状が異なります。

[概念図]
[概念図]

24時間換気システム

空気を循環させ、新鮮な空気を導入する24時間換気システム。いつでも清々しい空気を取り入れ、住み心地のよい住まいへ配慮しています。

フローリング
フローリング
クロス
クロス

シックハウス対策&ノンホルムアルデヒド接着剤使用

シックハウス症候群対策を施した素材を使用しています。クロスには、ノンホルムアルデヒドの接着剤を使用し、防カビ加工も施しました。

手摺

浴室・トイレには不安定な姿勢をサポートする手摺を設けました。

LED照明

経済的なLEDライトを住戸および共用部にも採用。ランニングコストを抑え、環境にも優しいマンションを目指します。

参考写真
参考写真

フラットフロア

廊下と各居室、キッチン、トイレとの境の床段差を少なくしたフラットフロアを採用。つまずきによる事故を未然に防ぎます。

参考写真
参考写真

ドアストッパー

リビングと各居室にドアストッパーを採用しました。

昇降式物干金物

未使用時は折りたたんで収納も可能な、物干金物を採用。

※タイプにより異なります。

バルコニー水栓

運動靴を洗ったり、お花への水やりなどに便利です。

ユニバーサルスイッチ

住戸内の照明スイッチは、簡単にON/OFFの操作ができる、大型のプレートスイッチを採用しています。

マルチメディアコンセント

コンセント+TV・LANを一体化したマルチメディアコンセントをリビングに設置しています。

センサー照明

人の通る気配を察知して自動点灯するオートライトを玄関に設置。夜遅くに帰宅しても安心です。

ガスコック

ポータブル型コンロや、冬場に活躍するガスファンヒーターをお使いになるご家庭に便利な設備です。

KITCHENROWDER ROOMBATHROOMTOILETSMART MANSION&SERVICEECOLOGY&HEALTH&OTHERSECURITYSTRUCTURE
※掲載の写真は2025年10月にモデルルーム(Aタイプ・モデルルーム仕様)で撮影したものです。 有償オプション、設計変更が含まれています。※有償オプションには申込期限がございます。※モデルルーム内の家具、照明器具等は分譲価格に含まれておりません。